SSブログ

NHK連続テレビ小説106作目朝ドラ「ちむどんどん」第104話と第105話のあらすじ。 [ドラマ]






ちむどんどん 朝ドラ





NHK連続テレビ小説106作目朝ドラ「ちむどんどん」
ヒロインは黒島結菜さん。



原作は羽原大介さん。
「とんび」(2012年)朝ドラ「マッサン」(2014年)などを執筆。
主題歌は沖縄出身の三浦大和さん、”燦燦(さんさん)」
語りは沖縄出身のジョン・カビラさん。


大好きな人と、おいしいものを食べると、誰でも笑顔になる、
ふるさと沖縄の料理に夢をかけたヒロインと支えあう兄妹たち。
”朝ドラ”第106作は個性豊かな沖縄四兄妹の、本土復帰からの歩みを描く
笑って泣ける朗らかな、50年の物語。


2022年は、沖縄本土復帰50年。
復帰以来、多くの沖縄の若者たちが、本土へと仕事や夢を追いかけて渡っていった。
家族と別れ、食べ慣れた郷土の料理を思い…。
コロナ禍に見舞われ、かつてなく”孤独・孤立”が
問われる今の時代にこそ遠く離れ、会えなくても、
心はつながって支え合う美しい家族と、
ふるさとの物語を全国にお届けする。
復帰前の沖縄「やんばる地域」で生まれ育ち、
復帰とともに東京で働き始めるヒロイン。
遠く離れても家族の絆に励まされながら、
ふるさとの「食」に自分らしい生き方を見いだし、
やがて沖縄料理の店を開くことに。

ヒロインは、四人兄妹の次女で、兄、姉、妹がいる。
四人はそれぞれに異なる道を歩み、気持ちが離れるときも訪れる。
それでもふるさと・沖縄の味が、思い出が、四人の心をつなぐ。
困難や挫折に見舞われ、誰かが心折れそうなときには、
互いに身を削り、支え合っていく。
時代を超えどんな逆境の中でも、世界で一番美しいもの…それは家族。
傷つきながら、励まし合いながら大人への階段をのぼっていく
四兄妹のドラマはきっと、今を生きるすべての家族の物語。

長兄・比嘉賢秀(竜星涼)
長女・比嘉良子(川口春奈)
次女・比嘉暢子(黒島結菜)
三女・比嘉歌子(上白石萌歌)


第21週”君と僕のイナムドゥチ”
に入ります。

ちむどんポイント。
①自分の気持ちに思い悩む智
②ちむどんどん、いよいよオープン。
③うまんちゅ給食に、心強い助っ人。

第104話のあらすじ。


暢子のもとに、三郎から「智が事故で重体だ」と連絡がきた。
暢子は多江、順次、トミ、和彦、歌子と病院にかけつけるが、実際には
誤解の連鎖が招いた連絡だったことが分かる。
智の病室に行くとバナナをバクバク食べていて…。
順次が三郎に連絡した時に誤解が生じたようだ。
トラックに轢かれそうになって頭を軽く打っただけ。
智と歌子が仲直りしていると遅れて深刻な感じで三郎が現れる。
数珠を持っていたのには笑ってしまった。

開店まであと三日。
最後までこだわっていた沖縄そばを
矢作、和彦、歌子にしてもらう暢子。
もうそばは食えねえと矢作、僕も私もと和彦と歌子。
東京の人に合うつゆの味付け、麺の太さ、かたさ
このバランスで作ったのはちむどんどんの沖縄そばということで
決まりにしたいと思います。
接客、予約の受け方の確認を…
それは俺の仕事じゃねぇ。言っただろ?
俺は厨房から一切出ないという矢作。




一方、フォンターナには東京で営業を終えた2人、
賢秀と清恵が食事をしに来ていた。
こんなお店で食事するのは何年ぶりかな?という清恵。
女友達として話し始める清恵。
華やかな都会の暮らしに憧れて生まれ育った田舎を飛び出して
最初は工場で女工してたんだけど悪い男に引っ掛かって
行きついた先が水商売。
さんざん男に貢いで気が付いたら借金地獄。
ある日、とうとう親に見つかって生れて初めて引っ張たかれて
無理やり田舎に連れ戻された。
毎日コツコツ泥んこになって働く父親をみているうちに
一から生まれ変わってみようって。バカだよね。
今更生まれ変わっても親不孝は償いきれないのに。
償えるさ。人はよ、何回でも人生をやり直せる。
良いこと言うね、たまには。
そう思わないと俺自身やっていけないのに。
俺なんかその娘さんよりもっと恥ずかしい過去ばっかりヤサ。
清恵の父・寛大が渡してくれて名刺を出して
今日の営業、俺、まあまあやれてたよね?
うん、意外とちゃんとしてた。
俺も本気で心入れ替えてコツコツやってみようかな。
地道にコツコツお前と2人で。
えっ?本気?
清恵は友人の話を賢秀に。
しかし、それはきっと清恵の話。
そこに清恵と言って柄の悪い男・涌井が清恵に声を掛ける。
久しぶりだなぁ清恵。
清恵はフォンターナを出て行く。追いかける賢秀。
テーブルにあった賢秀の名刺を取り上げる涌井(田邊和也)。
また一波乱ありそうな予感。



開店前夜。
明日オープンだから僕からの前祝いと言って
イナムドゥチを暢子に出す。
イナムドゥチは沖縄のお祝い料理の定番。
歌子に作り方を教えて貰ったと和彦。
最高のお祝いさと喜ぶ暢子。
お腹の子が蹴ったという暢子。


1979年(昭和54年)9月
暢子の店、沖縄の味、ちむどんどん開店の日。
田良島が同僚を連れてやってくる。
ちむどんどん一番の客。
智もやってくる。




SPONSORED LINK


第105話のあらすじ。


暢子の沖縄料理店「ちむどんどん」がついに開店する日を迎えた。
矢作を歌子の働きに支えられ「ちむどんどん」
は開店して早々に大繁盛。
義母・重子と店に駆けつけ、暢子を祝福。
開店直後には店のことが雑誌にも紹介され、
来客はさらに増えた。




同じ頃沖縄やんばるでは、良子は学校給食を改善する
プロジェクトを「うまんちゅ給食」と名付け、
二度目の挑戦の準備を進めていた。
そんなある日、給食室にある人物が
助っ人として姿を現すのでした。




SPONSORED LINK




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。