SSブログ

NHK連続テレビ小説104作目朝ドラ「おかえりモネ」脚本安達奈穂子さん。第7話と第8話のあらすじ。 [ドラマ]






朝ドラ おかえりモネ 脚本



NHK連続テレビ小説104作目は
「おかえりモネ」

ヒロインは(清原果那)さん。
朝ドラ「あさが来た」(2015年後期)ふゆ役で女優デビュー。
「なつぞら」(2019年前期)ヒロイン広瀬すずさんの妹・千遥役。



脚本は安達奈緒子さん。
安達奈穂子さんは朝ドラ脚本初挑戦。
過去作は「リッチマン、プアウーマン」
「コード・ブルードクターヘリ緊急救命3rdseason」
「G線上のあなたと私」

語りは竹下景子さん。
百音の亡くなった祖母。
祖父・永浦龍己(藤竜也)の奥さん。


タイトルにある「モネ」は主人公・永浦百音(ももね)の愛称。
1995年に宮城県気仙沼市に生まれ、
森の町・登米(とめ)で青春を送るヒロイン・百音が
気象予報士の資格を取得し、上京。
積み重ねた経験や身につけて技術を生かし、
故郷の役に立ちたいと奮闘する姿を描く。


第2週”いのちを守る仕事です”
に入ります。


第7話のあらすじ。



2014年5月。
耕治が登米へやってきた翌日、林間学校の
小学生たちが森林組合を訪れる。
サヤカの計らいで、耕治は百音が働く様子を見学することに。
耕治の本音は百音を連れて帰りたいと思っていた。



百音は、元気な追川小学校の子どもたちの勢いにやや圧倒されつつも、
林業や木材について小学生たちに解説する。
組手什の説明を任される。
長さ2メートル。
8センチごとに切り欠きという出っ張りがある。
これはセルといってセルは一本につき20個ほど。
何にでもなる魔法の材料です。
組み立て家具のパーツみたいなものです。
谷口先生が座っている椅子も本棚もこれで出来ています。





娘が生き生きと働く様子を目の当たりにした耕治は、
百音が故郷の島を出たいと言い出した日のことを思い出すのだった。
家族に見せる顔とは違う百音の顏。
他人の子どもでもこんなに可愛いんだから
自分の子どもだったらなおさら…とサヤカ。
何か可能性を見つけたいって顔じゃなかったと
耕治はサヤカに話す。
うちの仕事が嫌とかそういうんじゃないの。
何をするわけでもない、何がしたいわけでもない
とにかく島を離れたいと言った百音。
あの時の百音の顔を思い出すと何が何でもその手を
話しちゃいけなかったんじゃないがって。
でも違ったのがも。


子どもたちに登米の郷土料理・はっと汁、
採りたて野菜など使って食事を作る。
お殿様があまりの美味しさに庶民に食べることを禁じたことから
御法度の汁と呼ばれてはっと汁となったのだと翔洋が説明する。


医師の菅波も登米に帰って来る。
1週間って早いですね。
来たくなかったって顔に出てますと百音。
正直者なので。



廃材で笛を作った耕治は百音に渡す。
亀島に帰るという耕治は
それを吹いて父さんのことを思い出してくれ。
電話したら出てくれよ、メールでもいいがら。
こっちは心配なんだから。
じゃあ、サヤカさんのこと良く聞いてな。
しっかり働げよ。
お父さんが俺はこっちだって自分で決めたように
私もこっちだって自分で決めたい。
そういうものを見つけたい。
だから、ごめんなさい。


ばあちゃんの初盆には帰ってこいよ!と言って
耕治は帰っていく。
百音の言葉を聞いて安心したのではないのでしょうか。







SPONSORED LINK




第8話のあらすじ。

百音の父・耕治は、昔なじみの田中(塚本晋也)と
登米でばったり再会し、お互いの若いころの思い出や近況を語らう。



一方、百音は林間学校の小学生たちとともに、
山歩きと植林体験のため山へ来ていた。
天気も良く順調に山を歩く百音たちだったが、
次第に空模様が怪しくなる。



そんななか、一行のなかでも特に元気のいい小学生
・圭輔(阿久津慶人)が、飛ばした木トンボを追って
ハイキングコースを外れてしまう…。





SPONSORED LINK








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。