SSブログ

NHK連続テレビ小説103作目朝ドラは「おちょやん」第12話と第13話のあらすじ。 [ドラマ]








nhk朝ドラおちよやん



NHK連続テレビ小説103作目朝ドラは
「おちょやん」


女優の道を生き抜き、
「大阪のお母さん」と呼ばれるようになるまでなった、
ひとりの女性の物語。
舞台から出演者の自己紹介が始まった第1話。
上方の浪花千栄子さんを題材に。
戦前から戦後の大阪で貧しく生まれた少女が
女優を目指す生涯をフィクションで描く。
語りは桂吉弥さん。
黒衣役で登場人物にツッコミを入れつつ
物語の解説役を務める。
第3週”うちのやりたいことて、なんやろ”
に入ります。



第12話のあらすじ。

女将のシズから、年季明けを前に
「自分のやりたいことを考えなさい」と諭された千代。



そんなある日、ずっと憧れ続けて来た
女優・高城百合子と偶然再会するが、
百合子もまた岐路に立っていた。

千代は何かから逃げてるらしい高城百合子を
岡安に連れてきた。
シズらは宗助らと夜店に出かけていて留守。
ハナから熊田らが探していることを知った千代。

会社から、芝居小屋や舞台ではなく、
当時「活動写真」と呼ばれていた映画の撮影場所へ
行くように命じられていた百合子。
熊田から事情を聞いた千代は
それが嫌で百合子が逃げ回っているのだと知り
千代は「岡安」でかくまうことにする。



千代になんでお茶子になろうと思ったのと聞く百合子。
なんで、役者さんになろうと思ったのかと聞く千代。
頼る人がいなかったから、私は自分の力だけで生きて
いかなくちゃならなかったの。
でも一番の理由は…そう言われたから。
誰にだす?
自分自身。
こう自分の体の内側からそうしろそうしろと
言う声が聞こえたの、わかる?
さっぱり分かりまへん。
ほんなら、今は、辞めという声が聞こえてんのだすか?
すんまへん、今のは忘れとくなはれ。
百合子は食事をやめて…
私はただしようと思うことは是非しなくちゃならないと
思ってるばかりだす。
これ、うちが初めて百合子さんを見た時のお芝居だす。
人形の家の台本を持ってくる千代。
うちそれ読みとうて字を覚えたんだす。
正直今でも意味はよう分かれしまへんけど
あの時のことは忘れられへん。
百合子さん覚えてはりますか?
すっかり忘れてた。
でも思い出したわ。
私には神聖な義務がほかにあります。
どんな義務というのだ、と千代がセリフを続ける。
私自身の対する義務ですよ。
それや!それだす!
やっぱりちゃうなぁ、ほんまもんは。
何より第一にお前は妻であり、母であると千代。
そんなことはもう信じません。
とうとうとセリフを続ける百合子に感激する千代。
千代はとにかく百合子を励ましたかった。
相手方のセリフも覚えている千代は
百合子のセリフにこたえてセリフを言っていく。
私は奇跡なんか信じない。
私は信じるよ。
さようなら、
外で聞いていたお茶子らは拍手。
もう行くわと岡安から出ていく百合子。
あなた、名前は?
武井千代です。
千代ちゃん、そんなにお芝居が好きなら
自分でやってみたら?
一生に一回自分が本当にやりたいこと、やるべきよ。
人形の家の台本を見つめる千代。





家族で夜店に出かけていたシズ。
宗助と光江が楽しく話をしている傍ら、
シズはある男と出くわす。
その男は、えびす座に出演している歌舞伎役者・早川延四郎だった。



ばったり出会ったシズは、そっけない態度で
立ち去ろうとするが、呼び止められてしまう。

すると延四郎は、千秋楽のあくる日の朝に、
ここで待っていると言ってその場を去っていった。


SPONSORED LINK





第13話のあらすじ。

シズと延四郎の二人のやり取りを見ていたのが、
芝居茶屋「福富」のお茶子だった。



お茶子は、シズと歌舞伎役者が密会しているのでは
ないかと噂を立て、それは道頓堀中に一気に広まる。



そのことを知ったシズは、お茶子たちを呼び出し、
ある告白をした。
それは、シズがお茶子として修行をしていた20年前の話で、
延四郎とのことを打ち明けた。


その話を聞いた千代は、思うことはあっても忙しい中、
いつも通り仕事を続ける。

いつものように届け物に出かけると延四郎に呼び止められた。






SPONSORED LINK









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

月9ドラマ「監察医朝顔」2シーズン上野樹里さん主演。第7話と第8話のあらすじ [ドラマ]






朝顔 ドラマ





月9ドラマ「監察医朝顔」シーズン2。

上野樹里さん主演。

原作:香川まさひとさん、
漫画:木村直巳さん、監修:佐藤喜宣さん。
「監察医朝顔」(実業之日本社)
脚本:根本ノンジさん。




日本中から愛されたあの家族が帰って来る。
法医学者×刑事
10年ぶり&月9史上初2クールで遺体の”生きた証”を捜す
異色の父娘のかけがえのない日々を描き切る2020年最大の感動作。

2019年夏クールに放送された「監察医朝顔」(第1シーズン)は、
主人公の法医学者・万木朝顔(上野樹里)と、
彼女の父でベテラン刑事の万木平(時任三郎)が、
さまざまな事件と遺体に向き合い、かたや解剖、
かたや捜査で遺体の謎を解き明かし、
遺体から見つけ出された”生きた証”が、
生きている人たちの心まで救っていく様を
ハートフルに綴りました。
と同時に、母が東日本大震災で被災し、
今なお行方が分からないという、癒えることのない悲しみを
抱えている朝顔が、心の穴を少しでも埋めるかのように
父と肩を寄せ合って笑顔と涙を繰り返し、
恋人で刑事の桑原真也(風間俊介)との結婚、
娘のつぐみ(加藤柚凪)の誕生を経て、家族とともに
少しずつ悲しみを乗り越えていく姿を細やかに
紡ぎあげるヒューマンドラマ。



第1話の視聴率は13.8%
第2話は10.3%
第3話は12.1%
第4話は12.4%
第5話は10.0%
第6話は11.4%
第7話は9.5%





SPONSORED LINK



第7話のあらすじは
フジテレビのオフィシャルサイトから。


朝顔の夫で、神奈川県警捜査一課の桑原は、
田村聖奈(中村里帆)を射殺した容疑で
監察官の五十嵐(松角洋平)から厳しい追及を受けていた。



桑原は、聖奈を撃ったのは交際相手の桐谷大和(坂本慶介)だと主張。
自分は、聖奈の背後から彼女に拳銃を向けた
桐谷の右足を討ったと証言した。
だが、その桐谷が焼死体となって発見され、
解剖の結果、聖奈が射殺されるよりも前に
死亡していたことが明らかになる。
桐谷の解剖を行ったのは朝顔だった。
朝顔は、検視官の丸屋に頼み、桐谷の遺体が
見つかった現場を見に行く。




だが、それを知った五十嵐は、朝顔の元を訪れると、
丸屋をこの事件から外したと告げる。
妻が夫のために記録を改ざんしないとも限らない、というのだ。
続けて五十嵐は、拳銃を撃ち慣れていない
桑原の手元が狂った可能性は本当にないのか、と朝顔に問いかけた。

それに対して朝顔は、どんな結果になろうとも
自分の解剖に私情を挟むことはない、としながらも、
担当を外れることを了承する。



一方、野毛山署の山倉らは、事件の発端となった、
警察官が拳銃を奪われた現場周辺の防犯カメラ映像を手に入れる。
平が手配したものだった。


さらに平は、ある人物に会って欲しいと山倉に頼む。
鬼神会のメンバー望月。
タイに渡航している望月。



しかし、法医学教室も、野毛山署の刑事たちも、
桑原の無実を証明できるような新たな証拠を見つけることはできず…。


桐谷の遺体があった現場に
捜査から外された丸屋は沖田と共に
テントを張り、現場に残されていたものを
収集していた。
その中に日本にはいない虫が。
タイにいる虫だという光子。



桑原に右足を撃たれた桐谷は
筋肉を損傷。
警察官から銃を盗んだことを知った聖奈が
桑原に知らせようとした。
防犯カメラの中の聖奈の歩き方が変。
脳の復元をする朝顔たち。
聖奈は即死ではなかった。
動いたり話したりできることがわかる。
桑原と会った日出港まで撃たれた聖奈は
歩いていたことが分かる。
射入口が桑原が撃ったとみられる前からだったから
桑原の撃ったと思われたが、桑原に会う前に聖奈は
撃たれていた。




聖奈の頭を撃ったのも桐谷を
殺したのも望月。
逮捕され、桑原の無実は証明される。



平は仙ノ浦へ引っ越していく。
見送る朝顔。
平の後ろ姿を見てあの東北大地震の時の
母・里子の後ろ姿を思い出す朝顔。
すごく胸騒ぎがした。
このまま会えなくなるような気がして…。


桑原は来月から長野県警へ異動が決まる。

あの意地悪そうな五十嵐が異動辞令を出したのか?と
勘ぐりたくなる。

朝顔の家族はバラバラになってしまう。
ドラマとしては何でもない毎日の暮らしが
幸せなんだと訴えたいのか?





SPONSORED LINK



第8話のあらすじ。

朝顔が所属する興雲大学法医学教室に、
新しいアルバイト学生として、
医学科3年の牛島翔真(望月歩)が加わった。



藤堂や高橋は、また辞められたら困る、という理由から、
何かと牛島に気を遣っていた。



一方、長野県警への異動を命じられた桑原は、
非番だった姉の忍に手伝ってもらい、
これから一人暮らしをするマンションで
荷解きをしていた。



朝顔と結婚し、万木家で暮らすことに
なった時の思い出に浸る桑原。
忍は、そんな桑原に対し、ある忠告をする。





そんな折、法医学教室に解剖の依頼が入る。
海岸の岩場に倒れているところを釣り人が発見した。
60代後半と思われる男性の遺体だった。
崖の上に男性のものと思われる靴が揃えて
あったことから、自殺の可能性が高かったが、
身元が分かるようなものはなかったという。





解剖を手掛けた朝顔は、死因は頭蓋骨陥没による
失血死と判断するが、遺体の手と爪に
褐色森林土と石灰が付着していたことや、
全身を骨折している中で右手の中手骨が
折れていることが気になっていた。

何かを殴って折れた可能性も考えられたからだった。



朝顔は、男性のワイシャツに付着していた血に、
相手の血が混じっているかもしれない、と
検視官の伊東に告げる。




ほどなく、教授会を終えた茶子が法医学教室に戻ってきた。
が、朝顔から手渡された遺体の資料に目をやると、
一瞬表情を変える茶子。

それに気づいた朝顔は、死亡した男性のことを
知っているのではないかと茶子に尋ねた。
そこで茶子は、30年前に起きたある事件のことを話し始め…。




SPONSORED LINK








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ