SSブログ

NHK連続テレビ小説103作目朝ドラは「おちょやん」第92話と第93話のあらすじ。 [ドラマ]








nhk朝ドラおちよやん



NHK連続テレビ小説103作目朝ドラは
「おちょやん」


女優の道を生き抜き、
「大阪のお母さん」と呼ばれるようになるまでなった、
ひとりの女性の物語。
舞台から出演者の自己紹介が始まった第1話。
上方の浪花千栄子さんを題材に。
戦前から戦後の大阪で貧しく生まれた少女が
女優を目指す生涯をフィクションで描く。
語りは桂吉弥さん。
黒衣役で登場人物にツッコミを入れつつ
物語の解説役を務める。
第19週”その名も、鶴亀新喜劇や”
に入ります。

第92話のあらすじ



道頓堀喜劇の復活のため、新しい劇団「鶴亀新喜劇」を作り、
家庭劇の座長・一平に託すという
鶴亀株式会社・大山鶴蔵社長の決意は変わらなかった。



千代は、素直に引き受けられないと悩む一平をよそに、
活気ある道頓堀を取り戻そうと決心していた。





一方、万太郎一座には大変なことが起こっていた。
喜劇王と呼ばれていた須賀廼家万太郎は喉のガンが原因で、
声を失い舞台にもう立てない状態だった。
しかし最後に1日限りの舞台を大山に許してもらい、
万太郎は執念の芝居稽古を続けていた。

一平の家に座員が皆集まり、
あんなんで舞台に上がっても恥晒すだけじゃと千之助。
執念や、これこそ喜劇役者、須賀廼家万太郎の執念やと漆原。
しょうもなと千之助。
そんなん見せられても笑うに笑われへんわと香里。
確かに。しかも今、あの一座で万太郎さんの芝居についていけんのは
一二九さんくらいのもんやしなと徳利。
戦地から戻ってきたんは今んとこ、2人だけらしいわと天晴。
寛治どないしてんねやろか。
それは言わん約束やと香里。
千之助さん、もしこれがほんまに
万太郎さんの最後の舞台になってしもたら
悔い残してしまうのと違いますか?
ほんなもん、わしに関係あるかい、邪魔くさい。



寛治もまだ帰っていなかった。
旅回りに行っている間に寛治あての手紙を
外しながら新しい劇団をやることにしたと一平は千代。
自信がないんや。
でも寛治が帰った時にちゃんと芝居できる場所を
残しといてやりたい。
あいつがこの先もちゃんと生きていく場所を
道頓堀に作ってやりたい。




万太郎の最後の舞台にわしが助けてやると千之助。
息の合った芝居稽古に弟子たちも大笑い。
見ていた熊田は須賀廼家兄弟の復活や!

二人は実に40年ぶりに同じ板の上に立った。
閻魔様の役を千之助、死人を万太郎。
極楽、地獄を決めるという閻魔。
お前の生前の行いが全て書かれてある。
お前が喜劇役者として笑わせたお客さんの数およそ80万人。
一方、お前は男として泣かせた女の数100万人。
ハイ、地獄へご案内。はい、地獄へ…。
お前がお客さんを笑わしてお客さんを喜ばせたから
極楽の門が開いたわい。
須賀廼家万太郎!旅立ちじゃ!
千之助に助けてもらい、一言もセリフなしで客を大笑いさせて
万太郎は拍手喝采の中、舞台の極楽の門の中へ消えていこうと、
万太郎は振り返り千之助に何かを言おうと…。
千之助に礼を言いたかったであろう万太郎に
分かった分かった万太郎兄さん、
これからもきっと皆ものう、
万太郎兄さん思い出して笑いよるわい。
兄さんはそうやってず~っと生きていくんじゃ。
のう!と客席に声をかける千之助。
須賀廼家万太郎!
客性からやみやまない拍手に
極楽の門に消えていく。
振り返り客席の方に舌をだしおどけた格好をして幕は下りる。
拍手喝采のうちに幕を閉じ、
万太郎は舞台裏そばで死んでいく。
疲れたの、わしもじゃ。何とか格好付いたぞ。
万太郎の死に顔は微笑んでいた。
それを見て一名様地獄へご案内!と千之助。
喜劇王・須賀廼家万太郎は最後まで笑っておりました。


大山社長、熊田、万太郎の弟子らと共に
笑って万太郎を見送る。


SPONSORED LINK


第93話のあらすじ。


道頓堀の一時代を築いた万太郎が笑いに
包まれながら舞台を去った。



そして、一平が二代目・天海天海として、
新しい劇団「鶴亀新喜劇」の座長を受け入れる。
それと時を同じくして、家庭劇以外からも
劇団メンバーが参加することに。




元鶴亀歌劇団の朝比奈灯子(小西はる)のほかに、
元万太郎一座の須賀廼家万歳(藤山扇治郎)と千兵衛(竹本真之)がいた。
初日から千之助に敵意むき出しで反抗的な態度を見せるのだが…。




SPONSORED LINK








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

2021年4月期ドラマフジテレビの月9ドラマは「イチケイのカラス」第2話と第3話のあらすじ。 [ドラマ]






4月ドラマ2021





2021年4月期ドラマフジテレビの
月9ドラマは「イチケイのカラス」

竹野内豊さん主演!
法廷イチのくせ者は裁判官でした。



竹野内豊さんが11年ぶり月9主演で刑事裁判官に!
共演の黒木華さんは月9初出演。
片破りのクセ者×堅物のエリートによる
爽快リーガルエンターテインメイト誕生!



原作は浅見理都さん「イチケイのカラス」(講談社モーニングKC刊)
脚本は浜田秀哉さん(「絶体零度」シリーズ、
「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」他)


[HERO]と全く同じとは言わないが
かなり意識したリーガルものだと思いました。
検事を裁判官にしたという。
中卒までそっくり。
ここは東大卒にして欲しかったなどと
視聴者としては色々ツッコミどころがありました。
久利生と同じ過去に何かあったことは確かで。
弁護士を経て裁判官になったということ以外
このドラマで新しいことは今のところ見当たらす。
久利生は通販好きだったが入間はふるさと納税返礼品好きという。
そこは別に似させなくてもと思ったり…。
元々リーガルドラマは好きなので期待しています。



第1話の視聴率は13.9%
二桁で順調にスタート。
第2話は10.5%






SPONSORED LINK




第2話のあらすじは
フジテレビのオフィシャルサイトから。
片破りの裁判官が真実を裁く!
片破りのクセ裁判官×堅物エリート裁判官!
凸凹バディが法廷をとびだし真実を裁くリーガルドラマ。

幼き我が子を虐待で逮捕!
SNSで超絶人気の母の正体とは…。






みちお(竹野内豊)たち地裁チームと、甲子園出場経験もある
井出(山崎育三郎)を擁する地検チームによる、
恒例の草野球試合が行われた。
坂間(黒木華)は、2打席連続ランニングホームランの井出を
迎えた投手のみちおに対し、敬遠すべきだと主張する。
しかし、みちおは、0.1%でも可能性があるのなら勝負がしたいと言い出し…。
勝負にでたもののデッドボールとなり
わざとだと地検チームは抗議。




その夜、坂間は、最高裁判所判事で、司法研修所時代の
上席教官でもある日高(草刈民代)から呼び出され、
あるパーティーに出席する。
そこで坂間は、最高裁事務総局の事務総長・香田健一郎(石丸謙二郎)を紹介される。
健一郎は、坂間が東京地裁台支部の立て直しを
任されていることを承知しており、人事局でも
みちおの存在が問題視されつつあることを彼女に告げる。
それを受けて日高は、みちおの問題行動に対して
処分が必要だと判断した場合は人事局にあげてほしいと坂間に指示する。





そんな折、イチケイの部長・駒沢(小日向文世)は、
合議制で扱いたい案件があるとみちおたちに告げる。
それは1審で有罪判決が下された、人気料理研究家
・深瀬瑤子(前田敦子)による幼児虐待事件だった。
瑤子は、当時1歳半の長女・詩織が泣き止まないことに苛立ち、
激しく揺さぶるなどしてケガを負わせたことにより、
傷害罪で2年6ケ月の有罪判決を受けていた。
だが瑤子は判決を不服として控訴。
それを受けて高裁は、審理内容を精査し、地裁に差し戻したのだ。
しかし、実はこの案件、第1審の裁判長を
健一郎の息子・隆久(馬場徹)が務めた”取り扱い注意”案件で…。


何かと圧力をかけてくる香田隆久。
SBS(乳幼児揺さぶられ症候群)と診断した
小児科医の足達(金井勇太)を証人尋問する。
傍聴席には第1審の判決を出した隆久の姿が。



誤診をしたと思った足達は大学の先輩後輩で
仲の良かった香田隆久に相談していたことが分かる。
隆久は今回の安達の証人喚問にも圧力をかけていたのでは?
忙しくて裁判所に来れないという足達に所在尋問を要求。
しかし、ベルリンに行くために空港へ行ったと聞いた入間たちは…
足達は逃げるために日本を出ようとしたのではなかった。
SBSの第一人者に詩織のCT画像等を見せ診断をして貰った。
3日前に診察台から落ちたことによる急性硬膜血腫だった。
SBSではなかった!
深瀬瑤子は無罪。
入間は瑤子のところまで下りていき、
あなたの苦痛は計り知れない。
深くお詫びいたします。
申し訳ありませんでしたと瑤子に謝罪する入間。


香田隆久は懲戒処分にしたとイチケイに報告にくる香田健一郎。


入間が圧力に屈しないところまで「HERO」の
久利生と同じ。
過去に日高と何があったのか?
入間が弁護をしていた被疑者が刑務所で自殺したのは?
裁判官だった日高の判決は間違っていたのではないのか?
日高が権力に負け下した判決だったのか?




SPONSORED LINK


第3話のあらすじ。


「どうしたらなれるか、アインシュタインに」。
ある日みちおは、坂間たちイチケイメンバーにそう質問する。
ヒントは、裁判官にも大事なことだとみちおは言うが…。



そのとき、起訴状を読んでいた部長の駒沢は、
合議制で扱いたい案件がある、とみちおたちに告げる。
案件は重過失致死及び死体損壊の事件で、
被告人はガラス工房で働く藤代省吾(岡田義徳)、
被害者は市役所職員の野上哲司(成松修)だった。




その教室には野上の14歳になる娘・碧(渡邊心結)が
通っていたが、迎えに来た碧の母で、笹原警察署の
警察官でもある奈緒(佐津川愛美)に一方的に好意を抱いた藤代は、
「野上哲司は浮気している」「夫と別れなければ罰を与える」等の
監視や人格非難にあたる内容の手紙を差出人不明で送りつけていた。
それが藤代の仕業だと気づいた野上は、
事件当夜、藤代と工房で会い、口論からつかみ合いになったという。
藤代は工房にあった自転車に乗って逃げようとして野上と衝突。



そのまま後ろに倒れた野上は、後頭部を強く打ち命を落としたらしい。
犯行の露見を恐れた藤代は、野上の遺体を焼却炉で燃やしていた。



みちおが裁判長を務めた第1回公判、
入廷してきた駒沢の姿を見た藤代は驚く。
実は駒沢は、18年前に裁判長として藤代を裁いたことがあり…。







SPONSORED LINK

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ