SSブログ

NHK連続テレビ小説107作目朝ドラ「舞いあがれ!」福原遥さん主演。第42話と第43話のあらすじ。 [ドラマ]






舞い上がれ 朝ドラ



NHK連続テレビ小説107作目朝ドラ「舞いあがれ!」

ヒロインは福原遥さん。



向かい風を受けてこそ飛行機は空高く飛べる!
さまざまな困難に翻弄される今、空を見上げて
飛ぶことを諦めないヒロインの物語を通して、
明るい未来への希望を届けます!
語り手はさだまさしさん。


ヒロインの岩倉舞(福原遥)は幼い頃から人の気持ちを
察するのが得意な一方、自分の気持ちを抑えて
しまうところがあったが、五島列島の祖母や人々と
ふれあい、変わっていく。
飛行機へのあこがれから、大学で人力飛行機サークルに
入ってつくり手として活動する。



岩倉舞は、ものづくりの町・東大阪で町工場を営む
父・浩太(高橋克典)と母・めぐみ(永作博美)、
そして兄・悠斗(横山裕)との4人暮らし。

幼少期は岩倉舞は浅田芭路さん。
3歳上の兄の悠斗は海老原幸穏さん。
悠斗は油の匂いと機械音がうるさい工場の町が
子供の時から嫌い。勉強が得意でプライドが高く、
早く工場町から抜け出して大金を稼ぎたいという野心を持つ。
大学進学で家を出て両親を心配させるようになるが、
妹の舞がとりなそうとする。

第9週”私らはチームや”
に入ります。

第42話のあらすじ。

いよいよ初フライトの日を迎えた舞。
同じチームの柏木や水島と共に、指導を受ける
大河内教官の元へ集まった。
期待と緊張が入り混じる舞。

そして、舞たちは大河内教官に対して、
フライト前のブリーフィングを行う。
それは気象状況や飛行計画を事前に確認する大切な手順。
それぞれが、安全に飛行できるかどうかを
大河内教官へ説明したのでした。


やがて…。
無事にブリーフィングを終えて、いよいよフライトを行うことに。
すると、大河内教官は、舞を一番手に指名。
舞の緊張感が一気に高まる。
そんな舞は、前日の授業の際に、フライト前の
操作開始手順「プロシージャー」を完璧にこなせませんでした。
自信のない舞は、カチコチになりながらコックピットに座った。


大河内の指導のもと、緊張の舞はフライト。
柏木と交代。水島は飛行機酔い。
フライトから戻ると直ぐに始まるのがデブリーフィング。
Debriefing反省会。

その日の夕食は食が進まず…

その頃東大阪うめずで浩太とめぐみはお好み焼きを。
舞の初フライトはどうだったか気になり舞からの連絡を待っていた。

就寝時間にはお腹が空き談話室でカップ麺をと
そこに吉田が同じようにカップ麺を。
緊張したけど楽しかったとお互い話す。
岩倉さんがいてくれて良かった、宮崎で諦めていたら
飛べていなかった、ありがとうと吉田。
談話室の外には舞らと同じようにお腹を空かした柏木が
二人の話を聞いていた。

岩倉さんも困ったことがあったら何でも言ってよと吉田。



SPONSORED LINK



第43話のあらすじ。


ラグビーカフェ・ノーサイドで、舞からのメールを
久留美が読んでいると、舞の兄の悠人が現れる。
久留美は悠人から会社を辞めたと聞かされ、
久留美は舞にそのことを伝える。

心配した舞は悠人に電話をするが、悠人に
ええ感じで空を飛んでいるのか?と聞かれ、
言葉に詰まってしまう。


大河内教官の指導は厳しく、飛行訓練は日々、
その難易度を上げていた。



SPONSORED LINK




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

10月期関西テレビ月10時ドラマは「エルピス~希望、あるいは災い」長澤まさみさん主演。第6話と第7話のあらすじ。 [ドラマ]






エルピス ドラマ



10月期関西テレビ月10時ドラマは
「エルピス~希望、あるいは災い」
10月24日スタート。初回10分拡大。


長澤まさみさん4年半ぶりの連ドラ主演。
脚本:渡辺あやさん×監督:大根仁さんのよる
社会派エンターテインメント。



スキャンダルによって落ち目となったアナウンサーと、
バラエティー番組の和歌てディレクターらが、
10代の女性が連続して殺害された事件の冤罪疑惑を追う中で、
一度失った”自分の価値”を取り戻していく姿を描く。



エルピス(Elpis)とは?
古代ギリシャ神話で、中からさまざまな災厄が飛び出したと
伝えられる「パンドラの箱(壺)」に唯一残されていたものとされ、
良き事の予測として”希望”、悪しき事や災いの予測として
”予兆・予見”とも訳される言葉。



このドラマでは、真相に迫っていく過程で登場人物たちは
さまざまな”希望”を見出すが、自身やその周囲、
所属する組織に対し、痛みや破綻といった”災い”も降りかかる。
はたして、彼らがパンドラの箱を開けたことで
もたらされる混沌の先に残されているのは、希望か、それとも災いか…。

第1話の視聴率は8.0%
第2話は7.3%
第3話は6.3%
第4話は6.9%
第5話は5.8%
第6話は5.5%



SPONSORED LINK


第6話のあらすじ。
ついに第二章完結
ようやく手にした「決定的な真実」で
無実を証明できるはずだったが
事態は思わぬ方向へ進んでいき…。




目撃証言の虚偽を暴いた拓朗一世一代のスクープは、
再審への足掛かりになるはずが、予想外の事態を巻き起こし…。
恵那は古巣の番組へ凱旋出演



西澤正が「松本死刑囚を見た」というのは嘘だった。
逮捕の決め手となった目撃証言が覆されたことで、
再審は現実味を帯び、恵那は再び奮い立つ。
さらに、拓朗がつかんだこの事実は、かつて報道局に
在籍していた村井の魂にも火をつけ、事が事だけに
報道部に任せるべきだと恵那や名越の言葉をよそに、
村井は「フライデーボンボン」で大々的に報じると宣言する。



オンエア後、日本の司法を揺るがす新事実に世間の反応はすさまじく、
あらゆるメディアが動き出し、情報提供者である西澤の
元妻・吉村由美子(小林麻子)も不安を隠せない。
さらに、恵那たちの考えがいかに甘かったを思い知らされる、
取り返しのつかない事態が起きてしまう。


社内では緊急幹部会が行われ、この大事な局面に、
恵那が局の看板番組である「ニュース8」に”事件を追っていた記者”と
して出演することが決まる。
本来なら古巣への凱旋出演を喜ぶところだが、
恵那の中には、斎藤が副総理大臣の大門(山路和弘)と
繋がっていると知った時から、ある疑念が。
その不安を払拭するべく、恵那は出番を待つばかりであった。

斎藤に急に自分に近づいてきた理由が分かった恵那。

「フライデーボンボン」打ち切り後、
古巣の「NEWS8」のメインキャスターに復帰。就任する恵那。
ディレクターの岸本拓朗は打ち切り後、経理部の異動。
チーフプロデューサーの村井喬一は関連子会社へ異動。
斎藤は交際を再開していた恵那に対し「相克の関係」と
打ち明け、再び恵那と離別、大洋テレビを退職。



拓朗は異動後も事件取材を続行。
怪しい雰囲気の雑貨店は既に閉店していたが、
拓朗は店の写真を撮影し、恵那に送信。
雑貨店の店主が商店街を牛耳る本城建託の社長の息子と判明。
拓朗から送られてきた写真に雑貨店の横に大門の選挙ポスターが
貼られていることに気づき、大門のプロフィールを調べると、
大門は事件のあった神奈川県八飛市出身であることが判明。
恵那は新聞記者のまゆみ(池津祥子)に大門の身辺調査を依頼。




SPONSORED LINK


第7話のあらすじ。

再審への突破口となるか
飛び込んできた奇跡的なニュースに期待が高まる恵那
つながる点と点…。
その先に、ある人物の存在が浮かび上がる!



副総理大臣の大門(山路和弘)が八飛市出身だと気付いた恵那は、
新聞記者のまゆみ(池津祥子)に大門の身辺調査を依頼。
かつての斎藤の言動から、警察に対し絶大な力を持っていた大門が、
事件に何らかの形で関与しているのではないかと考えたのだ。



一方、経理部へ異動した拓朗もまた、引き続き事件を追っていた。
しかし、新たな手掛かりは何も得られず、調査は八方ふさがり。
このままでは松本死刑囚を救い出すどころか、事件は風化してしまう…。
落ち込む拓朗が村井に愚痴をこぼしていると、そこへ、
とんでもないニュースが飛び込んでくる。


やがて、まゆみの協力により大門に関わる
重要人物のリストを手に入れた恵那は、ある仮説を立証すべく、
多忙な自分に代わってその人物たちを調べてほしいと拓朗にリストを託す。


局の看板アナウンサーに返り咲き、もはや自分とは違う世界の
住人となった恵那の態度に、不満とどこか寂しさを感じる拓朗。
するとその矢先、拓朗の元に意外な人物から電話がかかってきて…。



SPONSORED LINK




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

10月期フジテレビ月9ドラマは「PICU小児集中治療室」吉沢亮さん主演。第8話と第9話のあらすじ。 [ドラマ]








月9ドラマ picu


10月期フジテレビ月9ドラマは
「PICU小児集中治療室」


吉沢亮さんが月9初主演!
北海道の小児科医に。
連ドラ初!”子どものICU”が舞台の医療ドラマが誕生!
「監察医朝顔」スタッフが贈る、感涙必至の”命の物語”

メディカル・ヒューマンドラマ「PICU小児集中治療室」(読み:ピーアイシーユ)。
PICUとはPedeatric Intensive Care Unitの略称で小児専門の集中治療室のこと。
高度かつ集中した治療が必要とされるおよそ
15歳以下の子どもを対象にした、いわば”子どものためのICU”。
PICUでは小児集中治療を専門とする医師や看護師が
各専門分野の医療スタッフと連携し、搬送のタイムリミットと
闘いながら、重篤な子どもの尊い命を救うために
命懸けで治療に当たっている。



日本は先進国でありながらも小児死亡率の高さが深刻な課題。
小児集中治療の必要性を問う医師たちの働きかけによって
日本各地でPICU開設が進んでいるが、今作の医療監修を
務める杏林大学医学部教授で日本小児救急医学会理事の
浮山越史医師は「全国的に見ると不十分なところがあるのも事実」と語っている。



脚本は倉光泰子さん。
過去作は「アライブがん専門医のカルテ」など。



第1話の視聴率は10.3%
第2話は7.5%
第3話は9.2%
第4話は9.1%
第5話は7.5%
第6話は8.4%
第7話は8.3%
第8話は8.4%

SPONSORED LINK


第8話のあらすじ。
願うのは奇跡…心臓移植を待つ少年。
志子田は心室細動を起こした圭吾の処置にあたる。
その最中、小学生男児2人が倒れているとの連絡が入り
ドクターカーで現場へ駆けつける。
一人は心停止していて…。




”しこちゃん先生”こと志子田武四郎ら
丘珠病院のPICUスタッフは、VF(心室細動)を
起こした小松圭吾くんの処置にあたる。
圭吾くんには、一刻も早く補助人工心臓を植え込む手術が必要だが、
感染症が治らなければそれも難しい状態だった。


そんな折、丘珠病院に10歳の小学男児2人が
公園で倒れているとの連絡が入る。
救命医の東上宗介は、ふたりが倒れていた公園が
丘珠病院から5分ほどの距離であることから、
救急車で搬送するよりドクターカーで現場に
直行した方が早いと判断し、武四郎、矢野悠太ら
とともに現場へと向かう。


武四郎たちが公園に到着すると、2人の少年――
矢本大輝(森島律斗)くんには意識があったが、
後藤光(寺嶋眞秀)くんは心停止していて…。



光の母(須田晶紀子)は意識不明で
脳死の可能性のある息子の様子を見て、手術を終え目が覚めた大輝を責める。
大輝の母(八重澤ひとみ)は母で、大輝がこうなったのは光のせいだと言い…。


大輝は光を公園に誘ったからだ、僕がボールを
無理やり取らなかったら、光は光は…と武四郎らに泣きながら話す。
隣のベッドの圭吾は大輝に前にここにいた友達の話をして
圭吾も大輝と一緒になって光にパワーを送る。
光が目を覚ました時に僕らが光に話したことを
意識の無いように思える光が覚えてるということ。



圭吾の感染症が進行したため、補助人工心臓も移植も、
埋め込み型の除細動器も選択できず、武四郎の告知で
函館に戻ることを母の真美子が望んだことから転院することになり、
自分が死んでしまうから函館に戻るのではないかと察するが、
武四郎にそんなことはないと励まされる。
感染症の治療ならここでなくても函館でもできるからだと話す武四郎。

圭吾に初めてウソをついた武四郎は辛くて辛くて…。

無理やりに南を丘珠病院の腫瘍内科医・小林(中野剛)の
診察を受けさせる武四郎。
小林から母の診察結果を聞いた武四郎は
「俺が諦められる時間を下さい。
母ちゃんと離れる覚悟ができるための時間を」
と言って南に頭を下げる。
東京に行き、東京中央記念病院の診断を受けてくれと頼む武四郎。




後藤光を演じた眞島真秀くんは寺島しのぶさんの息子さんです。
2022年7月クールの「ユニコーンに乗って」で
ドラマ初出演されました。




SPONSORED LINK



第9話のあらすじ。



「俺が諦められる時間を下さい。
母ちゃんと離れる覚悟ができるための時間を」




”しこちゃん先生”こと志子田武四郎は、
膵臓ガンの治療を拒否している母・南にそう言って頭を下げ、
一度、東京の病院で検査を受けることに同意してもらう。



羽田空港に降り立った武四郎と南が向かったのは、
丘珠病院のPICU科長・植野元から紹介してもらった
東京中央記念病院の腫瘍内科医・原口裕二(平原テツ)のもとだった。
そこで、いくつかの検査を受ける南。
武四郎は、原口医師から検査の結果を聞かされて…。

SPONSORED LINK




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ