SSブログ

NHK連続テレビ小説107作目朝ドラ「舞いあがれ!」福原遥さん主演。第27話と第28話のあらすじ。 [ドラマ]






舞い上がれ 朝ドラ



NHK連続テレビ小説107作目朝ドラ「舞いあがれ!」

ヒロインは福原遥さん。



向かい風を受けてこそ飛行機は空高く飛べる!
さまざまな困難に翻弄される今、空を見上げて
飛ぶことを諦めないヒロインの物語を通して、
明るい未来への希望を届けます!
語り手はさだまさしさん。


ヒロインの岩倉舞(福原遥)は幼い頃から人の気持ちを
察するのが得意な一方、自分の気持ちを抑えて
しまうところがあったが、五島列島の祖母や人々と
ふれあい、変わっていく。
飛行機へのあこがれから、大学で人力飛行機サークルに
入ってつくり手として活動する。



岩倉舞は、ものづくりの町・東大阪で町工場を営む
父・浩太(高橋克典)と母・めぐみ(永作博美)、
そして兄・悠斗(横山裕)との4人暮らし。

幼少期は岩倉舞は浅田芭路さん。
3歳上の兄の悠斗は海老原幸穏さん。
悠斗は油の匂いと機械音がうるさい工場の町が
子供の時から嫌い。勉強が得意でプライドが高く、
早く工場町から抜け出して大金を稼ぎたいという野心を持つ。
大学進学で家を出て両親を心配させるようになるが、
妹の舞がとりなそうとする。

第6週”スワン号の奇跡”
に入ります。

第27話のあらすじ。


スワン号の記録飛行3日前。
ついに舞は、設計者の刈谷から課されていた減量5㎏を達成した。
するとケガが完治した先輩・由良が舞にご褒美のような言葉をかけた。
「記録飛行の前日は、炭水化物を食べてもいいよ!」

由良の回復と久しぶりの炭水化物を口にできる喜びで、
舞は胸がいっぱいになるのでした。
そして…。
スワン号のフェアリングが完成した頃、舞の体力は、目標値に到達!
一方、部員たちそれぞれも役割を果たして、記録飛行の準備が着々と整っていく。
そんな様子を目の当たりにした舞は、
みんなの期待に応えたいと心に誓うのでした。


記録飛行の前日…。

舞に炭水化物をとってもらうために、部員たちは「たこ焼きパーティー」を開催。
学園祭で鍛えたという「なにわバードマン」
自慢のたこ焼きを、舞は堪能する。
部員たちは本番に向けてますます盛り上がる。
部員それぞれスワン号を飛ばすための思いを語り始める。
僕らは明日奇跡を起こすんですね。
奇跡でも何でもない、物理法則で説明できると刈谷。
この俺が設計したけん、玉本が良いプロペラを作ったけん、
鶴田がチームをまとめたけん、スワン号は記録を狙えると。
ここにおる全員がそうたい。
一人でも欠けとったらスワン号はこんなにも高性能じゃなかった。
明日、全員が集合してスワン号を飛ばす。
ただそれだけのことたい。
けど、それを奇跡って言うんじゃなかとか。
その言葉に部員全員が盛り上がる。

そんな雰囲気を楽しむ舞でしたが、知らず知らずのうちに
プレッシャを感じていくのでした…。
部員のスワン号にかけた思いを聞いた舞は
眠れず、五島の祖母・祥子に電話する。
舞なら大丈夫。みんな信じとるとね。
じゃけん舞も自分ば信じて飛べばよか。
分かった。
明日、ぎばっとぞ。


とうとう記録飛行の日がやってきた。
スワン号への部員の思いを乗せてスワン号は飛び立つ。




SPONSORED LINK


第28話のあらすじ。

いよいよ記録飛行の日を迎えた舞。
天候も舞を応援してくれるのような快晴になった。
部員たちの夢を背負った舞は、コクピットに乗り込んだのでした。
そして…。
「3・2・1ゴー」
勢いよく琵琶湖上へ飛び出し、空へと向かっていくスワン号。


女性パイロットの世界記録15.44㎞を超えるため、
舞はペダルを懸命に漕ぎ続ける。
同時に自分が空を飛んでいることを実感し、
心から感動するのでした。

一方、湖上では…。
ボートから無線連絡を通じて、舞をサポートする
設計士・刈谷と前パイロット・由良。

そんな中、トラブルが発生し無線連絡が途絶えてしまい舞は動揺する。
それでも舞はたったひとりで記録を目指し、
力の限りペダルを漕ぎ続けるのでした。



SPONSORED LINK




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

10月期関西テレビ月10時ドラマは「エルピス~希望、あるいは災い」長澤まさみさん主演。第3話と第4話のあらすじ。 [ドラマ]






エルピス ドラマ



10月期関西テレビ月10時ドラマは
「エルピス~希望、あるいは災い」
10月24日スタート。初回10分拡大。


長澤まさみさん4年半ぶりの連ドラ主演。
脚本:渡辺あやさん×監督:大根仁さんのよる
社会派エンターテインメント。



スキャンダルによって落ち目となったアナウンサーと、
バラエティー番組の和歌てディレクターらが、
10代の女性が連続して殺害された事件の冤罪疑惑を追う中で、
一度失った”自分の価値”を取り戻していく姿を描く。



エルピス(Elpis)とは?
古代ギリシャ神話で、中からさまざまな災厄が飛び出したと
伝えられる「パンドラの箱(壺)」に唯一残されていたものとされ、
良き事の予測として”希望”、悪しき事や災いの予測として
”予兆・予見”とも訳される言葉。



このドラマでは、真相に迫っていく過程で登場人物たちは
さまざまな”希望”を見出すが、自身やその周囲、
所属する組織に対し、痛みや破綻といった”災い”も降りかかる。
はたして、彼らがパンドラの箱を開けたことで
もたらされる混沌の先に残されているのは、希望か、それとも災いか…。

第1話の視聴率は8.0%
第2話は7.3%
第3話は6.3%



SPONSORED LINK


第3話のあらすじ。

拓朗がファインプレー
新聞記者からの情報提供で捜査関係者に
たどり着いた恵那は、12年前の取り調べに、
ある疑惑を抱き…。



恵那は、一刻も早く松本良夫死刑囚の冤罪を
証明しなければと焦りを募らせる。
そんななか、弁護士の木村(六角精児)から
新聞記者の笹岡まゆみ(池津祥子)を紹介された恵那と拓郎は、
新聞社が保有する当時の事件資料を手に入れることに成功。
まゆみは政治部の記者だが、聞けば、一連の殺人事件の現場と
なった八頭尾山に思い入れがあり、事件について
個人的に調べたところ、真犯人による犯行の可能性に行きついたという。




強力な助っ人の登場に勢いづいた恵那は、
早速、資料をもとに12年前に事件の捜査に
関わった八飛署の刑事・平川勉を訪ねる。
しかし平川は、すでに最高裁で判決が下されていることを
理由に「犯人は松本で間違いない」の一点張り。
実際に取り調べと行った刑事にも話を聞こうとするが、
すでに退職して所在は不明だった。



ところが2週間後、拓朗が思わぬ方法で居場所を突き止め、
恵那は松本の自供を引き出したとされる
山下守元警部にインタビューを敢行。
核心をつく質問に、どこか歯切れの悪い返答をする山下の様子を見て、
恵那は当時の取り調べに、ある疑念を抱く。
そして、撮影した映像を拓朗と編集していると、
編集室のドア越しに、斎藤が中の様子をうかがっていて…。


SPONSORED LINK



第4話のあらすじ。

恵那が独断で仕掛けた作戦が大成功
視聴者の反響は?
局幹部らの反応は?
さらに、重大な目撃証言の真相を探るべく当事者に取材を試みる。
一方、特集OAで思いも寄らぬ”余波”が…。



恵那の画策により、被害者遺族ら事件関係者に
インタビューした映像が「フライデーボンボン」で放送された。
拓朗すら知らなかった恵那の“奇襲”に、村井たちスタッフはぼうぜん。
オンエア後、放送不適切と判断されたVTRを独断で流した恵那は、
名越(近藤公園)から厳しい叱責を受ける。
一方で、特集への反響は想像以上に大きなものとなっていく…。


恵那たちが次に着目したのは、犯人逮捕の決め手にもなった重大な目撃証言。
事件当時、目撃者の西澤正は「男が慌てたように
山道から駆け下りてきて、自転車で立ち去る様子を見た」と証言したが、
恵那らが申し込んだ取材にはかたくなに応じようとせず、
拓朗は西澤の言葉にどこかうさんくささを感じる。
そして、証言がうそなら再審もあり得るはずだと息巻くが、
そこには”開かずの扉”と呼ばれる司法の高い壁が…。




そんな矢先、恵那は弁護士の木村から、
松本死刑囚に関する衝撃の事実を聞かされる。


SPONSORED LINK




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

10月期フジテレビ月9ドラマは「PICU小児集中治療室」吉沢亮さん主演。第5話と第6話のあらすじ。 [ドラマ]






月9ドラマ picu


10月期フジテレビ月9ドラマは
「PICU小児集中治療室」


吉沢亮さんが月9初主演!
北海道の小児科医に。
連ドラ初!”子どものICU”が舞台の医療ドラマが誕生!
「監察医朝顔」スタッフが贈る、感涙必至の”命の物語”

メディカル・ヒューマンドラマ「PICU小児集中治療室」(読み:ピーアイシーユ)。
PICUとはPedeatric Intensive Care Unitの略称で小児専門の集中治療室のこと。
高度かつ集中した治療が必要とされるおよそ
15歳以下の子どもを対象にした、いわば”子どものためのICU”。
PICUでは小児集中治療を専門とする医師や看護師が
各専門分野の医療スタッフと連携し、搬送のタイムリミットと
闘いながら、重篤な子どもの尊い命を救うために
命懸けで治療に当たっている。



日本は先進国でありながらも小児死亡率の高さが深刻な課題。
小児集中治療の必要性を問う医師たちの働きかけによって
日本各地でPICU開設が進んでいるが、今作の医療監修を
務める杏林大学医学部教授で日本小児救急医学会理事の
浮山越史医師は「全国的に見ると不十分なところがあるのも事実」と語っている。



脚本は倉光泰子さん。
過去作は「アライブがん専門医のカルテ」など。



第1話の視聴率は10.3%
第2話は7.5%
第3話は9.2%
第4話は9.1%
第5話は7.5%



SPONSORED LINK


第5話のあらすじ。

”しこちゃん先生”こと志子田武四郎が勤務する
丘珠病院に、親友の矢野悠太が救急搬送されてきた。
ただちに悠太の処置にあたる救命医の東上宗介。
PICU科長の植野元も東上のヘルプに入る。
武四郎は、突然のことに激しいショックを受けながらも、
PICUの仕事に取り組もうとする。


そんな折、植野は、新たな10歳の立花日菜(小吹奈合緒)ちゃんと、
12歳の小松圭吾(柊木陽太)くんをPICUで受け入れると
綿貫りさや武四郎たちスタッフに伝える。
日菜ちゃんは、急性リンパ性白血病で7歳のころから
丘珠病院の小児科を受診しており、武四郎も研修医の
ころからよく知っている女の子だった。
日菜ちゃんは先月から化学療法で寛解を目指して治療していたが、
副作用で白血球が急激に減少していた。



一方、近いうちに受け入れる予定の圭吾くんは
小学生4年生の時に拡張型心筋症を発症し、
函館市内の病院で治療を受けていたが、
心拡大が悪化しそこでの治療継続が難しくなっていた。
植野は、圭吾くんをより安全に搬送するため、
ついにドクタージェットが使えることになったと
武四郎たちに伝えて…。

SPONSORED LINK



第6話のあらすじ。

”しこちゃん先生”こと志子田武四郎は、
先輩医師の綿貫りさとともに、急性リンパ性白血病で
丘珠病院PICUに入院中の立花日菜(小吹奈合緒)ちゃんの回診を行う。
日菜ちゃんと会話していると、ずっと意識がない状態が
続いていた小松圭吾(柊木陽太)くんが目を覚ます。



PICU科長・植野元からカンファレンスを仕切るよう
指示された武四郎は、麻酔科医の今成良平や
小児科外科科長の浮田彰、救命医の東上宗介らとともに、
圭吾くんの今後の治療方針を検討する。
拡張型心筋症で、心不全の憎悪を何度も経験している
圭吾くんには、心臓移植が必要だった。
だが、圭吾くんは心臓移植を希望しておらず、
移植待機の登録もしていなかった。


圭吾くんの担当医となった綿貫は、彼にあいさつし、
聴診器を当てようとする。
だが「放っとけよ!」と手を振り払われてしまい…。




SPONSORED LINK




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ